TOPカワハギ釣り(実釣編), 実釣レポート>初めてのカワハギ釣り 実釣編 1

 

初めてのカワハギ釣り 実釣編 1


さて、予習もみっちり(?)したことだし、いざ実践へ。
 
ということで、やってきたのは神奈川県のとある港。(というか、ぶっちゃけ三崎)
 

仲間が10人くらいいたので、どうやら「仕立て」という船に乗るらしい。
 
つまり、貸切ってことだと聞いた。
 
ほほう、貸切・・・・・つーことは、超初心者でもこっぱずかしい思いをしなくていいってことか!!
 
ってなわけで、ちょっぴり安心して船に乗る。

 

出船の前に、船長さんからカワハギの釣り方レクチャーがあった。

その釣り方とは、
 

  1. アサリを針につける!
  2. 竿先を下に向けて糸を下す!
  3. オモリが海底についたら、糸のたるみを張る!
  4. そのまま待ってると、餌だけ取られちゃうから4~5回竿を振る!
  5. 竿を振ったらオモリを海底につけた状態で糸を張り、アタリをしばらくじっと待つ!

 

とのことだった。
 

予習の通り!!
しかもこっちはたるませ釣りまで知ってるぜ!(鼻たかだか)
 

と船長にしてやったりと思いつつ、小心者なのでまずは言われたとおりに実践してみた・・・・。
 
ちょっと竿を振ってオモリを海底につけて待つ・・・・・
 
また竿を振ってオモリを海底につけて待つ・・・・・・・・・・・・・・・・・。
 
すると竿を持っている手に海の中からのなにやら信号か、バイブレーションが走る。
 

うおっ!当たった!!!!!
 

グイっと引き上げるとよくない、とイサキ釣りのときにお父さんに言われたのを思い出し、竿先を少しだけ上に傾けてリールを巻く、巻く。
 
水面間近まで魚がやってきた。
 
そしてその魚は、20cmくらいの大きさで、赤と黄色のド派手なカラーのやつだった。
 

あれ?カワハギって生きてるときこんな?
 
いや、それはない・・・。これはカワハギじゃない。
 

釣り好きの友人に聞く。
 

「こんなん釣れたー」
 

記念すべきカワハギ釣りの第1号はベラでした。

 

同じカテゴリーのコンテンツ